2022(令和4)年8月14日(日曜日)
曇り(33℃)岡山県 国立吉備青少年自然の家→団舎
最後の起床とお掃除 |
![]() |
![]() |
![]() |
午前6時15分 起床 おはようございます |
寝具を片づけて 制服に着替えて |
お部屋チェック |
![]() |
![]() |
![]() |
シーツを返却 | 朝食はレストランで | いっぱい食べてね |
![]() |
![]() |
![]() |
ごちそうさまでした | テーブルをキレイに拭いて | 続いてお部屋の掃除 |
![]() |
![]() |
![]() |
ほうき | 水拭き | お世話になった部屋から 荷物を持って出ました |
工作@チャレンジルーム |
![]() |
![]() |
![]() |
チャレンジルームでの工作です | 初日に集めた葉っぱで 思い出いっぱいの『しおり』を作ります |
色紙の上に葉を置いて イラストや文字を書いて |
![]() |
![]() |
![]() |
好きな形に切って | ラミネーターを使ってくっつけて | 穴を開けて紐を付けたら 完成です |
![]() |
![]() |
![]() |
素敵なしおりが出来ました | 続いて海上自衛隊の皆様へ お手紙を書きます |
キャンプの感想文も書きます |
カブスカウト退所式@チャレンジルーム |
![]() |
![]() |
![]() |
カブスカウト退所式 まずはソング |
カブサイン | しおり大賞の二人です おめでとう |
![]() |
![]() |
![]() |
スタンツの対決は引き分け 両組にリボンが授けられます |
素敵な思い出が増えました | 続いて ベストスカウトの発表 |
![]() |
![]() |
![]() |
がんばりました おめでとう |
最後にチャレンジ章の二人 | ラウンジに移動します |
81団退所式@ラウンジ |
![]() |
![]() |
![]() |
全員集合して退所式を行います | 施設の方から最後の挨拶 | 最後に団委員長のお話 |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンプファイヤー楽しかったです | ベストカブスカウトを ダンディに報告します |
みんな一緒に ダンディと記念撮影 |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンジで昼食です | おにぎり弁当です | さよなら、自然の家! |
![]() 全員で記念撮影 |
帰りのバス移動 |
![]() |
![]() |
![]() |
バスの中は涼しいなぁ | さあ出発します | 道の駅かようでお土産タイム |
![]() |
![]() |
![]() |
仲良く買い物 | きびだんごにしようかな シャインマスカットにしようかな |
高速道路に入って カブスカウトのクイズ大会開始です |
![]() |
![]() |
![]() |
盛り上がってきました | 1組のクイズ大会終了 | 次は2組です シンキングタイムで大合唱 |
![]() |
![]() |
![]() |
みんな元気に無事終了 | 三木サービスエリアで休憩中 | バスは大和川の橋を通過中 団舎が見えます |
団舎到着 |
![]() |
![]() |
![]() |
団舎近くに到着しました | 団舎に到着、隊長より最後のお話と 自衛隊の皆様からのプレゼント |
多機能キーホルダーです |
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりの家族との再会で笑顔 | 4日間で色んな事を学び 大きく成長しました |
組長は元気いっぱい お疲れ様でした |
←カブ隊トップページへ | 初日 | 2日目 広島 | 3日目 岡山 |