応急処置講習会と 安全マップ作成その2

テーマ: おとめ座 優しくて思いやりがある
活動目標: 健康と安全について認識させる

9月9日は救急の日。カブだってもしもの場合に”そなえよつねに!!”
ということで、大阪市消防局作成のビデオや専門の講師の方による応急処置の講習を受けました。
また、午後からは前回に引き続き安全・バリアフリーマップ作成に向けてのフィールドワークを行いました。
『知識+行動=生きていく力』 未来に向けて今日もがんばろう~(^^)/


誰でもおぼえやすい救命講習・救命テキスト

2018(平成30)年9月2日(日)  44団団舎・西玉出いこいの家

開会セレモニー 44団団舎をお借りしました  ボジョレーくんがわかりやすく教えてくれます  心臓ってすごく大切だね(;^ω^) 
あっぱ君を使って心臓マッサージ  肘はまっすぐ  指の組み方も習いました 
連盟歌のリズムで100~120回♪  胸を5㎝沈ませます  人工呼吸用にフェイスガードをいただきました 
胸に空気が入っていることを確認中  人工呼吸って難しいなあ  体の大きさで力の加減をします 
 では、みんなで実践してみましょう(^^)/ 安全確認後意識確認 大丈夫ですか~?  人を呼んでAEDと救急車を呼んでもらいましょう 
呼吸確認 たいへんだ~(>_<)  マッサージ開始 AED来たよ!  みんな離れて!危険だよ! 
ダメならまたマッサージ頑張る  救急車の呼び方練習 ここはどこ?  電柱に住所など書いてあるから伝えよう
講習会終了 ありがとうございました  お腹ペコペコ  何見てるの? 
1口で食べちゃえ~  前回の復習  いろんな写真が撮れたね 
 地図もバッチリ バリアフリーを探すぞ(^^)/  こんなところは通りにくいね(>_<) 
見つけた!  どこがバリアフリーかな?  日曜にもAEDが使えます 
 もうバッチリ使えるね 前回よりたくさん見つけることができたね  発表する意見をまとめよう 
発表:気をつけて見るといろいろあるね  1組:カブ丸 似顔絵上手だね  2組:大きなカブ 力を合わせてがんばるぞ! 
ステキな組旗ができました  副長補もなつかしい”なかよしの輪”  次回はマップ完成 元気に集まろうね