安全マップと万華鏡作り

テーマ: しし座 フェアプレーの精神と正義感を養う 自ら考え判断し、決断する力を養う

台風や猛暑・地震・水害など災害に日々注意をするという意識も高くなってきました。
そんな中でも元気に活動しているスカウトたち,自分で自分を守る力を養うためにも今回は地域の防災マップ・バリアフリーマップ作成を行いました。
また、夏休み最後の日にステキな万華鏡作りにも取り組みました。今回も盛りだくさんの充実した活動になりました(^^)/

2018(平成30)年8月26日(日)  玉出フォーラム

開会セレモニー  ソング 二人で指揮をとります  表彰 特技は後で披露します 
表彰 あと5つでスーパーカブ!  チャレンジ章おめでとう!  町の中の危険 
危険クイズ きみはわかるかな?  みんなで意見を出し合います  玉出地域防災マップ1 
玉出地域防災マップ2  町中のバリアフリーを探そう  組長は時間の管理をします 
係(地図・記録・写真)を決めます  記録係は重要だよ  今日から組が再編成されました  1組(^^)/ 
2組で~す (^^)v 出発してすぐに何か見つけました   写真係も頑張るぞ(^^)ノ
 
地図係がシールを貼ります  どんどん書き込んでいきます   駅や大通り周辺にはいろいろあるね
 
専用駐車場発見!  長時間カート押すのも大変なのがわかった  たくさん調べてきたようです 
本日の感想を記入  どんな防災地図ができるかな?  発表 災害時危険になりうる場所が多かった 
発表 注意して見るといろいろな発見があった  防災士の方からの説明  お昼時にも隊長たちはカブブックの確認 
朝から活動するとごはんもおいしい♡  特技披露  けん玉の腕前説くと見よ~!! 昼からは万華鏡作り 
鏡を貼り合わせます  気をつけて貼り合わせようね  ケースの中にキラキラを入れます 
ケースと筒を合体!   これはどんな模様になるかな? のぞき穴を作ります 
筒にも折り紙を貼ります  副長補も真剣(;^ω^)  色を変えたり工夫してますね 
今回は新しい発見もたくさんありました。
防災マップの説明では、地域の特性を知り
避難所・病院・避難ルートを頭に入れておく
ことを学びました。
このマップの作成はあと2回行われキチンと
まとめていくことになっています。
この経験を学校や日々の生活にも役立てて
いきましょう(^^)/ 
わ~い!できた~!  じゃあ、のぞいてみよう(^^)v   
閉会セレモニー  仲良しの輪 次は救急法だよ   あたらしい組でがんばるぞ!
みんなの作品